屋敷

(0コメント)  
最終更新日時:
ファイアウォールゼロ・アワー(Firewall Zero Hour)のマップ『屋敷』の解説です。立ち回りをまとめていますので、参考にしてください。

※立ち回りで気を付けるべき点などがありましたらコメントをお願いします。
◆コメントはこちら

マップ概要

マップ名の通り、中央に2階建ての屋敷があるマップ。基本的には室内戦になることが多く、比較的近距離での撃ち合いが発生しやすいです。

アタッカー側

室内に突入する必要があり、ドアを開けたらディフェンダー側が待ち構えて可能性が高いです。ドアを開ける前に付近の窓から中を覗き込むなどして様子を探りつつ、攻めていきましょう。

外側から2階のバルコニーに向かうこともできるため、敵が1階に多いときは2階から階下に向かって撃つのも有効です。

ディフェンダー側

室内での防衛になるので、アタッカー側を探しにいくよりも、通る必要があるルートを予想して定点防衛したほうが守りやすいです。

ただし、PCの場所によっては四方かつ上下から攻めこまれることもあるため、その場合は上を確保しておいたほうが有利です。

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 初心者向け攻略
2 雑談 掲示板
3 編集者への連絡板
4 味方を蘇生する方法
5 レーダーの見方
6 HZU
7 フレンド募集掲示板
8 おすすめのメインウェポン
9 情報・画像提供 連絡板
10 ZS

サイトメニュー

情報提供 (1コメ)も募集中!
現在、ひとりで編集しているため、各内容の更新・反映が遅くなりがちです。編集できる方はご協力をお願いします。編集のやり方がわからない方はコメントなどで情報を提供していただけると幸いです。

掲示板

準備

立ち回り

コントラクター



武器

メインウェポン

アサルトライフル ショットガン サブマシンガン

サブウェポン

サイドアーム

アイテム

リーサル タクティカル

マップ

ルール

Wikiメンバー

Wikiガイド


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動